今日は春らしいぽかぽか日和ですね。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
銀座校では明日まで作品展を開催しております。
私も初日に鑑賞致しました。
宇都宮校の会員様も観に行かれた方もいて、講評会にも参加をしとても勉強になったとおっしゃっていました。
大変素晴らしい展示会でした。
明日までですのでお時間ある方はぜひ御高覧ください。
宇都宮校では先週の日曜日に作品展は無事に終了し、昨日一足お先に会員の皆様と【作品展おつかれさま会】を開催致しました。
学年やクラスが違うと中々普段交流する機会がないので、今回は初めましての方々が多く大変楽しかったと言っていただけてこちらも開催してよかったと思いました。
宇都宮校の皆様と記念撮影。
1人1人順番に自己紹介をしていただきました。
始めに学年とお名前、それから分かり易いように作品展では何を描いたかも紹介していただいたのですが
「猫を描いた…」
言い終わる前に
おおー‼ (歓声)
パチパチパチパチ(拍手)
「バイクを描きました…」
ああぁぁぁぁー‼(歓声)
パチパチパチパチ(拍手)
と、作品を紹介する度に歓声と拍手が沸き起こり作品と人物が一致したようすでした。
若い学年の方たちは上級クラスの方たちにどんな画材を使っているのかなど質問したり、互いの作品を褒めあったりして仲良くされてる姿を見て、なんだか大変嬉しく微笑ましくて見守らせていただきました。
A様は得意のマジックをいくつか披露してくださいました。(パソコンからだと動画を見ることが出来ます)
持ちネタは100あるとのこと。
驚きました。
ビンゴを行いました。
輝かしい第1位はS様でした☆
おめでとうございます!
豪華商品です(^^)
羨ましい‼
そして
おめでとうございます!
笑顔がとっても素敵です(^^)
さらに
おめでとうございます!
模写楽しんで描いてくださいね(^^)

そして宇都宮校講師の小栗と渡辺です。
この度はご参加ありがとうございました。
会員様からのご要望がありましたらまた開催したいと思います。
皆様のますますのご活躍を講師一同期待しております。
宇都宮校講師 渡辺
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。