銀座校講師すずきくみこです。
お正月、雪の金沢へ行ってまいりました。
3月には北陸新幹線がいよいよ開通するということで、駅や街が活気にあふれていました。開業すれば東京・金沢間はおよそ2時間半で、東京・富山間は約2時間で行けるそうです。
金沢の街は古い町並みや市場、美術館など見所が
コンパクトにまとまっていて周遊バスで回れます。
知りませんでしたが駅それ自体が驚きの建築物でした。
近代の建築物の技術ってすごいですね。圧倒的な空間です。
|
金沢駅 |
|
圧倒的な空間。たか〜い! |
一度行ってみたかったのが金沢21世紀美術館です。
こちらも建物それ自体も素晴らしく
無料で作品を観られるエリアが多くあって
市民の方々の憩いの場所ともなっているようで
金沢のアートに対する懐の広さを感じた場所でした。
|
美術館入口 |
|
ここも無料で楽しめます |
冬の金沢は美味しいものがいっぱい!
食べ尽くしてまいりました。
|
回転寿司のレベルが高い! |
|
ゴーゴーカレーの発祥、金沢カレー |
|
絶品!のどぐろの塩焼き |
|
金沢のソウルフード、ハントンライス |
|
近江町市場近くのフルーツパーラーにて |
|
冬の金沢はやはり蟹!近江町市場 |
江戸時代の建物や町並みが残っていて
タイムスリップをした気分になれます。
|
ひがし茶屋街 |
|
長町武家屋敷跡 |
|
加賀藩千二百万石野村家屋敷跡 |
「弁当を忘れても傘を忘れるな」と言われるくらい
雨の多い街、金沢。
置き傘プロジェクトなるものがあって
置き傘が街に備えられておりました。
|
突然降ってきた雨にはありがたい |
美術館で心を掴まれた作品。
ヤン・ファーブル作『雲を測る男』
再訪したいお気に入りの場所となりました。
今度は北陸新幹線で行こうかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。