これまでに描いた絵の枚数はどのくらいなのだろう。
親元で、納戸に入れっ放しになっている絵を片付け始めた。
学生の頃から最初の個展までに描いたものがほとんどで、よせばいいのに大作ばかり。パネルに張り込んだ絵は、一枚一枚はさほどでなくても、まとまるとかなりの重量になる。この家の耐震性に響きかねない気がして、嵩(かさ)を減らそうと思い立った。
学生の頃から最初の個展までに描いたものがほとんどで、よせばいいのに大作ばかり。パネルに張り込んだ絵は、一枚一枚はさほどでなくても、まとまるとかなりの重量になる。この家の耐震性に響きかねない気がして、嵩(かさ)を減らそうと思い立った。
場合によっては絵そのものを処分しよう、と始めたものの、それはできなかった。
パネルから剥がし、よれよれの周囲をきれいに切って、大きいパネル二枚の間に挟む。
しばらくぶりに目にする絵たち。描いていた時の自分と再会する思いがする。
当時の必死さや甘さ、適当さやこだわり。技量は学生のそれだが、頑なに信じている色やテーマがあった。こんなんじゃだめだよ、と言ってやりたいがもう戻れない。なにがしかを逆に教えられて、片付けを終えた。
パネルから剥がし、よれよれの周囲をきれいに切って、大きいパネル二枚の間に挟む。
しばらくぶりに目にする絵たち。描いていた時の自分と再会する思いがする。
当時の必死さや甘さ、適当さやこだわり。技量は学生のそれだが、頑なに信じている色やテーマがあった。こんなんじゃだめだよ、と言ってやりたいがもう戻れない。なにがしかを逆に教えられて、片付けを終えた。
昨日描いた絵から、何かを学べるのはいつだろう。それは今日でなければ間に合わない気もするし、人生の終わる日であるかも知れないとも思う。いまはただ、描き続けるだけ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。